周辺施設

クロスロードみつぎ

クロスロードみつぎ「クロスロードみつぎ」は、町の中山間モデル事業の一環としてつくられた、町民との交流を目的とした道の駅です。 地域の拠点としてバスターミナルや図書館を設けています。ゆったりとしたスペースで、のんびりと時間が過ごせる空間です。山陽自動車道三原久井インター、尾道インターから15分。ぜひお越しください。
ホームページはこちら

グラウンド・ゴルフ場

グラウンドゴルフ場公益社団法人日本グラウンド・ゴルフ協会認定コース(認定番号60号)です。
ルールは簡単、スタートからポストにできるだけ少ない打数で入れていきます。
ホームページはこちら

圓鍔勝三彫刻美術館

御調町出身で、日本彫刻界の巨匠、圓鍔勝三先生の功績をたたえるとともに文化・芸術の発信源となる施設。館内には氏から寄贈の作品とコレクションを展示しています。
ホームページはこちら

ソフトボール球場

ソフトボール球場御調地区ソフトボール協会では、独自で大会を開催できるよう競技審判員や記録員の養成に努め、現在、審判員108人、記録員14人を擁して競技運営の協力支援と競技技術向上に励んでいます。人口比率から審判員の有資格者は76人に1人と日本一(平成12年国勢調査 人口8,111人で計算)1996年に開催された「ひろしま国体」では、ソフトボール競技(少年男子)を本町へ誘致するなど、ソフトボールを通じたまちづくりに取り組んでいます。
ホームページはこちら

古寺めぐりコース

全長約2km、徒歩で約3時間の石畳の小路です。
JR尾道駅そばの持光寺〜東は海龍寺までの沿線上には、旧尾道市内の主だったお寺や神社のほとんどが立地しています。
どこを切り取っても尾道らしい風景が続くこの小路を巡っていると、あの名作の主人公たちが見てきた風景に出会えるかもしれません。
ホームページはこちら

千光寺公園

尾道のシンボルになっている「千光寺公園」。春は”さくらの名所100選”に選定された桜が公園を彩るほか、四季折々の表情を楽しむことができます。
また恋人の聖地に認定されているほか、頂上の展望台から見る夜景は夜景100選にも選定され、デートスポットとしても人気です。
公園内には「文学のこみち」があり、山道に点在する自然石には尾道にゆかりのある作家の詩が刻まれています。
ホームページはこちら

千光寺ロープウェイ

市街地より尾道を代表する観光スポット「千光寺公園」まで3分間で結ぶロープウェイ。
車窓からは日本遺産に認定された箱庭のような尾道の街並みを、ガイドの案内で楽しむことができます。
刻々と移りゆく尾道ならではの風景を満喫してください。
ホームページはこちら

岩倉の水

御調の山中、岩倉寺の境内に湧き出る名水です。
地下108m、岩海の伏流水として多くのミネラル成分を含んでいます。
遠方からも水を汲みに来る人が絶えません。 ※一度に多量の取水はご遠慮ください
ホームページはこちら

三景園

広島空港開港を記念して広島の山・里・海の三つの風景をイメージして造られた面積約6haの築山池泉回遊式庭園です。
3月は梅まつり、6月は花まつり、11月にはもみじまつりも開催され、1年を通じて美しい庭園を観賞することができます。

耕三寺・耕三寺博物館〔浄土真宗〕

もと実業家の耕三寺耕三氏が母の菩提寺として建立したお寺。
堂塔はいろいろな国宝建造物を手本として建てられ、内15棟は国登録有形文化財に登録されています。
お寺の境内一帯を博物館として公開しています。また現代美術の大理石庭園「未来心の丘」は必見です。
ホームページはこちら

因島水軍城

日本遺産に認定された「村上海賊(村上水軍)」の貴重な資料を展示した、日本で唯一の水軍城。
南北朝時代から室町・戦国時代にかけてこの地で活躍した村上水軍の甲冑や刀剣、戦術を記した巻物などの資料をとおして彼らの功績をたどってみませんか。
ホームページはこちら

高見山(瀬戸内海国立公園)

標高283m。国立公園に指定されています。
頂上の展望台からは眼下に因島大橋や瀬戸の島々を一望でき、天気の良い日は四国連山まで望むことができます。
春は桜、秋は紅葉に美しく染まり、朝日や夕日、そして夜には尾道の夜景を楽しむこともできるしまなみ海道屈指のビュースポットです。
ホームページはこちら

向島洋らんセンター

国立公園高見山の麓に広がるセンター内では、洋らんの販売や洋らんの育て方なども教えてもらえます。
園内にはちびっ子のために軽くスポーツもできる芝生広場もあります。
ホームページはこちら